難しい・手間がかかる・誰に頼めばいいかわからない…
そんな作業をパソコン歴26年
元システムエンジニアの
ITコンシェルジュがお手伝いします。
難しい
手間がかかる
誰に頼めばいいかわからない…
そんな作業を
パソコン歴26年
元システムエンジニアの
ITコンシェルジュが
お手伝いします。
IT-Concierge
ITコンシェルジュは ” IT活用の案内人 ”
パソコンやスマホの使い方のご相談、
作業の代行・レクチャーを行います。
わからない事はサクッと聞いてすぐに解決
作業しやすい、戦略を立てやすいよう
情報を整えることで
スムーズにお仕事を進めていける、
あなたにしかできないことに集中できる
環境をご提供します。
ひとり起業・小規模事業をしている女性は
IT(情報技術・情報端末)に不慣れなことや、
苦手意識があることによって
【行動がストップしてしまう】
【必要以上に時間を取られてしまう】
といったストレスにさらされがち…。
やりたいこともすべきことも、
考えることもたくさんで時間がない、余裕がない。
そんなあなたをサポートします。
Course Menu
ご自身のスキルやリソースに応じて、2つのコースをご用意しております。
毎月30分のMTGは以下のような用途でご利用いただけます。
Slackにて、ご自身のお好きなタイミングでIT関連のご質問をしていただけます。48時間以内に、テキストか動画にて回答します。
※急を要するトラブルなどの場合はその旨お知らせください。
Zoomにて不定期に作業会を行います。ご自身の作業を進めていただきながら、雑談タイムは質問もOKです。
※【会計入力会】は毎月第一月曜日の午後の定期開催です。
上記は「じぶんでIT活用プラン」と同一ですが、Slack以外の連絡手段もお選びいただけます。
※メッセンジャーやLINE、チャットワークなど、お好きなサービスでもOK
書類作成や、イベント管理・立ち会い、Webサイトの更新など、さまざまな業務を依頼できます。
※必要に応じてマニュアルを作成し、お渡しすることも可能です。
※デザイン制作(WEBページの新規制作・リニューアルなど)は別途オプション料金が発生します。
Ticket Service
【ITフリーおまかせプラン】では、毎月10枚の作業チケットが付与※されます。
以下に記載がない作業でもお断りする事はほぼございませんのでご安心ください。
(チケットは両プランともに、1枚〜追加購入が可能です)
【付与されたチケットは基本的に当月中にご利用ください。】
5枚を上限として翌月まで持ち越していただけます。
例)4月は10枚スタート|8枚使用
→5月は12枚スタート|6枚使用
→6月は15枚スタート…
PCやスマホのレクチャー
購入やトラブルのご相談
ブログやSNSの投稿
メール作成代行
フォルダ分け・メール整理
思考の整理のお手伝い
オンライン決済の導入
決済リンク作成
入力会の定期開催
操作のご相談
マクロ・関数などを
使用した業務の効率化
バナー制作
SNS・LINE用画像作成
※1
動線設計やZOOM立ち会い
スライド資料の作成
既存ホームページ、LPの
軽微な修正 ※2
※1 名刺やチラシ、リーフレットなど印刷物の作成は別途お見積り致します。
※2 文章や画像の差し替え、見出しのデザイン、ブログ投稿など。新規デザインやリニューアルは別途お見積り致します。
FAQ
1チケット30分程度の作業になりますので、約5時間分の作業代行・レクチャーをご利用頂けます。
【利用例】
クレジットカードでのお支払いをお願いしております。サブスクリプション契約になりますので、初回決済日以降は1ヶ月毎に決済される形になります。
解約・プラン変更のお申し出は決済日1週間前までに申請ください。
Flow
1
下記ボタンより必要事項を入力のうえお申し込みください。
2
自動返信メールをご確認の上、決済をお願いいたします。
3
4
5
Slackにて日程調整のうえ、状況・ご希望の確認のためのヒアリングをさせていただきます。
※原則、初回の30分MTGと合わせて実施します。
6
【モニターの方のみ】
期間終了1週間前にアンケートにお答えいただきます。 継続をご希望の方につきましては、通常価格での再契約のお手続きをいただきます。
Profile
システムエンジニアの父の影響で、10歳の頃からパソコンに興味を持つ。高校生の時に5万円で父から中古でパソコンを購入。携帯やプリクラよりもパソコンが好き・オンラインゲームとホームページの模様替えが趣味という高校時代をすごす。
大学卒業後は、日立系の会社にシステムエンジニアとして就職。8年間勤務後、福井県への引越しを機に専業主婦になる。片づけのプロとして活動を始めたところ、IT関係のレクチャー・サポートのご依頼を多くいただくように。「より満足度の高いモノを提供したい!」とデザイナー養成講座を受講し、WEBデザイン・ITサポートの提供が事業の中心となる。
現在は地元兵庫県に在住。WEBマーケティングの第一線で学びを深めながら、個人事業主としてITサポートやレクチャー・WEBデザインを行う。子ども3人を育てるシングルマザーである自身も含め、多忙な女性たちが少しでも楽になるように・ほっとする時間やこころのゆとりを持てるように、日々の仕事や暮らしに新しい技術を取り入れている。
システムエンジニアの父の影響で、10歳の頃からパソコンに興味を持つ。高校生の時に5万円で父から中古でパソコンを購入。携帯やプリクラよりもパソコンが好き・オンラインゲームとホームページの模様替えが趣味という高校時代をすごす。
大学卒業後は、日立系の会社にシステムエンジニアとして就職。8年間勤務後、福井県への引越しを機に専業主婦になる。片づけのプロとして活動を始めたところ、IT関係のレクチャー・サポートのご依頼を多くいただくように。「より満足度の高いモノを提供したい!」とデザイナー養成講座を受講し、WEBデザイン・ITサポートの提供が事業の中心となる。
現在は地元兵庫県に在住。WEBマーケティングの第一線で学びを深めながら、個人事業主としてITサポートやレクチャー・WEBデザインを行う。子ども3人を育てるシングルマザーである自身も含め、多忙な女性たちが少しでも楽になるように・ほっとする時間やこころのゆとりを持てるように、日々の仕事や暮らしに新しい技術を取り入れている。
Message
誰かにやれと言われるわけでもないけれど
個人で仕事をしていると、
”やらないといけないこと”
”やったほうがいいこと”は
膨大にあります。
ブログにInstagram、LP、LINE、メルマガ、画像作成、ライティング、競合リサーチ、広告、オンライン決済、講座のスライド資料づくり、見積書、契約書、報告書、確定申告…
技術も日々進化するので、
覚える事だらけ。
「あと一歩うまくいかない」
「どうにかこれを解決したい」
「めんどくさいからまた今度…」
ほんの些細なことでも
その気がかりがなくなっただけで、
思考にも
心にも
時間にも
ゆとりができます。
だからこそ、
気軽に相談できる、
気軽に委託できる
そんなサービスを作りました。
苦手なことはささっと聞けたら
自分にしかできないことに集中できる。
あれもこれもと忙しい現実から離れて
ぼーっとする時間
そんな時間の豊かさを
感じられるあなたへ。
仕事もプライベートも大事にしたい
あなたを応援します。
Vision/Mission/Value
仕事に家事に子育てに美容に…世の中の女性たちは頑張りすぎています。時間のゆとり・こころのゆとりが欲しいと思っていても、現実的に難しいこともあります。
「すべきこと」に縛られず、「しなくてもいいこと」「人に任せられること」を引き算して、自分自身を満たすための豊かな時間を確保するお手伝いをします。
スキマがないくらいやることを詰め込むよりも、「ぼーっとする」時間でさえ有意義であり、豊かだと感じられるように。
ITは難しいことももちろんあります。でも取り入れることで、少しずつ仕事も暮らしも楽になっていきます。ITが苦手な人が生きづらいと感じないために、全力でサポートします。
パートナー:
お客様によりそい、よき相談相手・同じ目標を目指すパートナーとして在ること。
整理:
広く情報を集め、整理して、必要なものを厳選することで、よりよい解決策を提示する。
目的とゴール:
なんのための作業か、どこに向かっているのか、常に立ち返りながら求められている成果を超えるサービスの提供を目指す。
2023年7月18日(火)までのお申込みに限り、下記モニター価格でのご契約が可能です。
2023年7月18日(火)までのお申込みに限り、
下記モニター価格でのご契約が可能です。
通常価格 5,500円/月のところ
通常価格 22,000円/月のところ
※モニター期間は、1ヶ月または3ヶ月でお選び頂けます。原則途中解約はできませんのでご注意ください。
※簡単なアンケート(HPやLPへ掲載予定・匿名可)にご協力をお願いいたします。
※モニター期間終了後は、ご希望の方のみ通常価格での再契約となります。